「17歳、就職活動なう。」に出演します

京都市の北区と上京区を中心としたコミュニティFM「FM87.0 RADIO MIX KYOTO」の「17歳、就職活動なう。」という番組に出演させていただきます。

放送日程は、下記の通り。

  • 8/10 23:00 - 23:30(再放送 8/11 23:00 - 23:30)
  • 8/17 23:00 - 23:30(再放送 8/18 23:00 - 23:30)

当該の地域にお住まいでない方も、同じ時間帯にWebサイト上で聞けるそうです。アーカイブされてPodcastなどでの配信はないようですので、タイミングが合いましたら聞いてみてください。

RADIO MIX KYOTO(ラジオミックス京都)さんは、「地域と大学の連携」をテーマに番組を作られているそうで、今回の「17歳、就職活動なう。」は、現役高校生がホストになり、様々な企業人に素朴な疑問をぶつけていくという番組でした。

高校生からのフレッシュな質問に一生懸命お答えさせていただきました。時折、ジェネレーションギャップが生じて、慌ててしどろもどろになってしまう瞬間などありますが、そういうところも楽しんでいただけるかと思います。

ここ数年、個人的にラジオ(音声)というメディアに興味関心が高まっているので、そういう意味でもいい経験をさせていただきました。

イチ押しアイス(2019初夏)

今週のお題「わたしのイチ押しアイス」

夏の暑さも本格化し、冷たいアイスが欲しくなる時期。イチ押しのアイスはありますか? 今週は「わたしのイチ押しアイス」をテーマに、はてなブロガーの皆さんのエントリーを募集します。「オススメチョコミントアイス BEST3」「お手製かき氷スイーツ」「店先で見つけた、ちょっと変わったアイス」など、あなたのイチ押しのアイスについてブログを書いてみませんか? ご応募をお待ちしております。

昨年の冬からアイスにはまってまして(体重が数kg増えました...)、これはまさしく自分向けのお題!と感じたので書きます。

最近のお気に入り

森永 れん乳氷

鹿児島出身なので、練乳の味はなんとなくしろくまが想起され、懐かしくなります。
www.morinagamilk.co.jp
練乳と何か(いちごとか)のアイスも多いですが、シンプルに練乳のみの、このアイスが最近はまってますね。
サイズ感もいいですし、最後のシメに、カップの中に溶けてできた練乳味の液体を飲むのも好きです。

森永 MOW

MOWシリーズが好きで、特に期間限定系のものは美味しいのが多いです。
最近は、下記コーヒーのアイスが気に入ってます。
mow-ice.jp
すでに発売が終わったもので気に入っていたのは、

  • リッチヨーグルト
  • ラムレーズン
  • 杏仁ミルクストロベリー

です。
特に、杏仁ミルクストロベリーは、めちゃめちゃはまってました(杏仁豆腐も好きなので)。

セブンイレブン ワッフルコーン

以前はあまり好みではなかったのですが、最近はコーンタイプのアイスも良いなと思っています。
特にコンビニのシリーズは、コーンの中までしっかりアイスが詰まっているので、良心的。
www.sej.co.jp
セブンプレミアムのワッフルコーンも売っていますが、ノーマルタイプでも十分美味しいかなと思います。

明治 エッセル スーパーカップSweet’s ショコラオランジュ

すでに生産終了していますが、冬場にはまっていたアイスはこちら。
catalog-p.meiji.co.jp
チョコとオレンジのハーモニーが良かったです。

アイス専用スプーン

昨年の冬からアイスにはまってしまったと書きましたが、冬場はアイスがなかなか溶けず、カップアイスにスプーンを差し込むのもままならなかったので、アイスクリーム専用スプーンなるものを買ってみました。

Lemnos 15.0% アイスクリームスプーン No.01 vanilla JT11G-11

Lemnos 15.0% アイスクリームスプーン No.01 vanilla JT11G-11

熱伝導率が高く、手の熱がスプーンを伝わるので、アイスにすっと差し込めるという代物。これ、冬場に使うとスプーンを持つ指先がめっちゃ冷え冷えになってちょっとつらかったのですが、春先からだいぶ快適になりました。カップ系のアイスがお好きな方にはおすすめです。

今年もやります!はてなサマーインターンの「特命!社長とWebサービス開発コース」

先日、はてなサマーインターン2019の募集サイトを公開しました。
ページに記載の通り、今年も「特命!社長とWebサービス開発コース」を実施します。昨年は2週間という短い期間で、Alexaスキルと小規模なテキスト投稿サイトを作りました。短期間でゼロから新しいサービスを構築するエキサイティングな経験をしていただけると思いますので(少なくともメンターの私はそういう気持ちでした)、同世代の優秀なエンジニアと切磋琢磨したい学生の方は、ぜひご応募ください!

昨年の様子は、下記ページでご覧ください。
chris4403.hateblo.jp

京都でお待ちしています!

f:id:chris4403:20190521183100p:plain

ブログのデザインテーマを変えました

本日、はてなブログの公式デザインテーマが公開され、デフォルト(ブログを開設したときに最初に設定されている)テーマがこのテーマに変更になりました。

staff.hatenablog.com

これに合わせて、本ブログも久しぶりにデザイン変更してみました。同じテキスト、写真でも、テーマが違うと印象が変わってくるのが面白いですね。過去記事の印象も変わるので、テーマが変わるとついつい過去の記事も読んでしまいます(少なくとも自分は)。

さて、はてなブログでは下記テーマコンテストも開催中。

blog.hatenablog.com

これまでにも多くのテーマがユーザのみなさんから投稿されています。腕に自信がある方はぜひご参加ください!

子どもと一緒にシュガー・ラッシュ:オンラインへ

子供たち3人(中1、小5、年少)を連れて「シュガー・ラッシュ:オンライン」を観てきました。

今作はゲームの世界を飛び出して、インターネット上のサイトやサービスがモチーフになっていました。広告によるトラフィックの誘導やダークウェブの様子も描かれていて、普段ネットを見ていない子供たちには勉強になったようです。

前作から観ている私は、ラルフとヴェネロペの友情物語をたっぷりと楽しめました。個人的にはカルホーン軍曹好きなので、フェリックスとの良好な夫婦関係が描かれて嬉しかったです。子育ての秘訣、知りたい。

三男(4歳)にどうだった?と聞くと「上からびゅーっと落ちて来たのを、待てーってなって、バーンってなって、エルサが凍らせて、すごかったなあ!」と興奮して語ってました。

子どもたちもいつか、ラルフとヴェネロペのような関係の友人ができるといいね。

映画「シュガー・ラッシュ:オンライン」の感想 #シュガラお題



sponsored by 映画「シュガー・ラッシュ:オンライン」(12月21日公開)

ピザが食べたい!

誕生日パーティー宅配ピザを注文した思い出や、ついつい食べたくなるシチュエーション、好きなトッピング、生地のこだわりなど、ピザにまつわるエピソードを大募集!

全人類をピザが好きかどうかで分けたとき、間違いなくピザ好きの方に入る自信があるくらいにはピザが好きです。家族で外食するときには、窯焼きのナポリピッツァ系に行きがちですが、今日は疲れたなー、御飯作るの面倒だなーという休日に宅配ピザを注文することもしばしばあります。子どもたちよ、出前で楽してごめんね、なんて一瞬思った時期もありましたが、「今日は宅配ピザね」というと「いえーーい!」と歓声をあげて喜ぶ男子三人衆を見ていると、毎日ピザでもいいねって思いますね。美味しいし。

さて、好きなトッピングや生地のこだわりについてのエピソードが期待されているお題ですが、育ち盛り・食べ盛りの子どもたちがいると、なんとなくボリュームが少なくなってしまう気がするクリスピー系の生地は選びにくいですね。一方で、耳までチーズやソーセージが入っている生地は、子どもたちは大喜びだけど、四十路を迎えた我々夫婦的には若干重い(あんまり枚数食べられない)というところもあり、結局の所、無難にハンドトスに落ち着きがちです。子どもたちがお腹ペコペコだぜーってときには、パンピザにして若干ボリュームアップさせます。

夫婦ふたりだった頃は、Mサイズ1枚で十分でしたが、最近はLサイズを2枚にサイドメニューをつけないと、子どもたちが満腹にならないようになってきました。これが育ち盛りの子どもがいると食費が増えるってやつですね。最近米の減りも早い早い。

注文する枚数が増えると、食べられる種類が増えるのがいいですね。1枚に4種類入っているタイプのピザを2枚注文すると最大で8種類の味から選ぶことができます(全種類食べるのは難しいですが)。

食卓を囲んで「これ食べた?」「どんな味だった?」「これ辛かったー」と、みんなでワイワイ食べられるのもピザの魅力だと思います。

とか書いていたら、ピザが食べたくなって来ましたね。急に寒くなってきて、外出するのもちょっとためらってしまうので、この週末はピザでも食べようかな。

#ピザが食べたい

ピザハット×はてなブログ特別お題キャンペーン
Sponsored by Pizza Hut

文化財に親しむ秋

京都古文化保存協会様が毎年実施している「京都非公開文化財特別公開」のメディア向けイベントにご招待いただきましたので、行ってきました。

平成30年度 第54回京都非公開文化財特別公開(PDF)
平成30年度 第54回京都非公開文化財特別公開 開催要項(PDF)

「京都非公開文化財特別公開」は、春と秋の年2回開催されている事業。京都の寺社仏閣に保管されている文化財を公開することで、文化財に関心をもってもらうことを目的にしています。昭和40年にはじまり、今回で通算74回目の開催という歴史ある事業。今回は京都市内16か所、八幡市内2か所の計18か所が公開されます。

メディア向けのイベントは西福寺にて行われました。

西福寺といえば、有名なのが檀林皇后九相図(と知ったようなことを書いていますが、当日勉強しました)。メディア向けイベントではレプリカが公開されていましたが、期間中は本物が展示されるそうです。

九相図は、屋外に打ち捨てられた死体が朽ちていく様子を描いている仏教絵画で、諸行無常の理を表したものと言われています。どんなに高貴なもの、美しいものも最後は土に還ってしまうという無常感。文化財自体も、何千年、何万年というスパンで考えると、いずれは朽ち果てて行ってしまうものかもしれません。実際に、これまでの歴史の中で失われていった文化財はたくさんあると思います。そんな、ある意味儚いものが、何百年という時、様々な人や場所を経て、2018年の今自分の目の前にあるのだと思うと、不思議な気持ちになりました。

f:id:chris4403:20181026151347j:plain
檀林皇后の九相図

九相図に加えて、今回新たに修復された文化財2点も公開されます。「南瞻部洲万国掌菓之図」と海北友松筆「布袋図」です。


「南瞻部洲万国掌菓之図」は、仏教の世界観で描かれた世界地図で、アジアを中心に地球がうちわ型に描かれています。
図は間近で見ることができ、地図に書かれている文字や地形を見て楽しむことができました。

f:id:chris4403:20181026151036j:plain
南瞻部洲万国掌菓之図

f:id:chris4403:20181026151309j:plain:h400
海北友松筆「布袋図」


開催期間は、11月1日から11日まで。会場ではボランティアの大学生の方が、文化財の説明をしてくださるということですので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。


※イベント期間中は写真撮影禁止ですが、メディア向けのイベント当日のみ撮影を許可していただきました。